Xmasケーキの予約・注文はお早めに!

f:id:nkrmk:20191130182059j:image
今年も残り僅かになってきました。
12月は1年を通して最後の月。締めくくりにXmas・年末大晦日とイベントが控えています。
Xmasと言えば、1年の中で一大イベントです。
今年こそはXmasケーキを食べる、いつもと違ったケーキが食べたい・・・と思ってる貴方!
ケーキの注文(予約)はお早めに。
 
 
 
 
 
 

【危険!悪質あおり運転】あおられた時に取るべき行動・対処方法を紹介!

f:id:nkrmk:20190818193108j:image

最近、危険で悪質なあおり運転による事故や事件のNEWSが増えていますよね(-.-;)

車に乗る人なら1度は経験されているかと思います。私も車に乗りますが、やはりあおり運転された経験があります。

特にこちらが何かした訳でもなく法廷速度で走っているにも関わらず、ピッタリ私の車の後ろにつき蛇行運転までして来たので少し「カチーン」て来ましたが、そこは冷静になって少し窓を開け、スマホを後方に向け撮影しているアピールをしたらその車はかなり車間距離を取り、あおって来なくなりました。

その時は「ホッ」としました。

あの時、何気なく取った行動が効果的だったんですかね~(^^)

ドライブレコーダーが無い車は有効かと思います。

 

 

 

また、下記の様なステッカーをリヤガラスに貼るのも効果的です。

f:id:nkrmk:20190818193655j:image

でも、全ての人にそれが有効であるとは限りません! 

あおり運転の被害もここ数年多くなってきています。

そこで、もしあおり運転された時に取るべき対処方法を紹介します。

 

あおり運転による被害ケース

あおり運転の被害も様々で、自分はあおっていなのに、あおられたと勘違いして前方の車から人が降りてきて怒鳴る・暴力を振るうケース。

後方で蛇行運転されるケース

追い抜いて前方で行く手を阻む、時には車を止められ罵声を言われたりするケース

降りてきて暴力を振るうケース

など様々です。

そう言った場面に遭遇した場合、あなたならどうしますか・・・?

 

 

★そもそもドライブレコーダーとは?★
ドライブレコーダーとは事故が起こってしまったときなどに
前方映像や音声、位置情報、ブレーキや方向指示器の
操作など記録してくれる車載カメラ設置のことです。事故発生時の 記録を主な目的とし、
衝突や急ブレーキなどで車に衝撃が加わると自動でその前後の映像 や音声、
時刻などを記録してくれるのが特徴です。
最近では事故発生時だけでなく業務用のように常時録画するタイプ も増えています。

 

ドライブレコーダーのメリット必要性★
ドライブレコーダーのメリットの一番は事故現場を記録することに よって
自己防衛ができること。
事故は誰も見ていないところで起こることもしばしば。相手によっ ては
自分が有利になるように嘘やでたらめを言うこともあります。また 故意に
車に衝突して慰謝料を請求してくる場合も・・・
そんなときにドライブレコーダーが活躍!事故の際、自身が不当な 扱いを受けないためにも
真実を記録できるレコーダーは必要だといえるでしょう。

 

 

安全運転が第一ですが「万が一」を考え
ドライブレコーダーの設置をおすすめします。

 

 

 

あおり運転された時に取るべき行動・対処方法

カギとなる5つのポイントを実践!

 

距離を取る

できる限り相手の車との距離を取る。

距離を取る事で逃げ道の確保ができ、未然にトラブルを回避する事もできます。

 

 

鍵を締切る

もしあおり運転して来た人が降りてきた場合、ドアロックし窓も締める。

決して外には出ない! 窓を開けない!

降りて来る人ほど暴力を振るう可能性があります。

 

 

挑発しない

相手が何か言ってきたとしても、こちらからは余分に口答えしない。

口答えすると相手は余計にイラついて怒鳴ったり、暴力を振るう可能性がある。

また、あおり運転をしてきたが、その後相手が何もしなければ、あえてこちらから挑発する様な事はしない。

 

 

動画で撮影する

もしあおり運転をしてきた場合、携帯やスマホで動画撮影するのが有効。

撮影されてる事に気付けば加害者は「やばい」と思ってその場を立ち去る事が多い。

もし立ち去らないとしても、撮影した動画を証拠として警察に提出すれば捜査願いができる。

 

 

警察に通報する【110番

もしあおり運転され相手が降りてきた場合は、車のドアを締め固め、すぐ様警察に通報する。

同乗者がいれば、撮影と通報を手分けして行うのが有効です。

1人の場合、撮影を優先して相手が怒鳴ったり車を叩いたり暴力行為を行ってきたら通報するのが良い。

優先して撮影した動画が証拠となる。

 

 

あおり運転は、いつ・どこで・どんな時に遭遇するか分かりません!

もし遭遇した場合は、慌てず、焦らず冷静に行動する事をおすすめします。

安全運転を心掛けましょう!

ご安全に!!

 

ドライブレコーダーは色々な場面の証拠となります。

「楽天1位獲得」ドライブレコーダー 前後カメラ 駐車監視 フロント170°/バック120°スタンダード 1080P Full HD 170度広角 300万画素 3.0インチ 小型ボディループ録画 動体検知 暗視機能 衝撃録画 常時録画 上書き録画 Gセンサー搭載 ドラレコ 高速起動 英語/日本語対応

価格:4,880円
(2019/8/18 19:54時点)
感想(1037件)

もしもの時のドライブレコーダー

ドライブレコーダー搭載率30%以上

あおり運転に限らず、事故、自然災害など色々な場面で役立ちます。

         

 

 

 

初めてのスカラネット【奨学金申込】簡単ログインURL掲載

奨学金制度をご利用される方へ

f:id:nkrmk:20190728085030j:image

 

 

高校生のお子様をお持ちの方は、この時期になると子供が大学・専門学校などに進学するなどで色々とやる事が多く、その中で奨学金制度を利用される方もいるかと思います。

 

奨学金を借りる手続きについては、「ネットでスカラネットのサイト」を開き、そこからログインして必要事項を入力する仕組みになっていますが、その肝心なログイン画面がどこにあるか分からない方が多いかと思います。

手続きを説明するサイトは多いのですが、入力するログイン画面が出てこない? 

ログインするURLはどこにあるの? 

などで・・・苦労します。

私もその一人でした(^^;

 

入力方法などを説明するサイトは沢山ありますが、そういったサイトである程度申し込みの内容的には把握できたが、メインのログイン画面はどこ? などで困った・悩んだ事がある方が多いと思いますので、これから奨学金の申し込みを検討している方は是非活用してみて下さい。【PC・スマホタブレット】でも入力出来る様になりました。

 

スカラネット(申込専用)公式ログインサイト

URL:https://www.sas.jasso.go.jp/scholarnet/

 

内容

申込時に必ず使う(予約採用は2回使用、在学採用は1回だけ使用)

 

認識番号

【申込時】学校から配布されたIDとパスワードを使用
【進学時(予約採用限定)】進学先から配布されたIDとパスワードと採用候補者決定通知【本人保管用】に記載されている進学届提出用パスワード

 

登録に必要な情報

無し

 

手続き時間

午前8時 ~ 翌午前1時

(入力時間も30分を超えると時間切れで再入力になる可能性があるので、事前に入力する内容を良く確認して、余裕を持って入力する事をおすすめします)

 

 

スカラネットPS 公式ログインサイト

URL:https://scholar-ps.sas.jasso.go.jp/mypage/login_open.do

 

内容

奨学金の貸与開始から返還終了まで利用(利用は任意)

 

認識番号

自分で任意でIDとパスワードを決めて使用

 

登録に必要な情報

奨学生番号・奨学金の振込口座番号・生年月日・氏名・性別

 

手続き時間
午前8時 ~ 翌午前1時
(入力時間も30分を超えると時間切れで再入力になる可能性があるので、事前に入力する内容を良く確認して、余裕を持って入力する事をおすすめします)

 

 

日本学生支援機構 JASSO

学生を支援する機構では奨学金についての手続きや入力方法などを紹介・説明しています。

URL:スカラネット - JASSO

 

 

お子様と一緒に余裕を持って早めに手続きする事をおすすめします。

 

 

気になる車のヘッドライトの黄ばみを身近な【アレ?】で落とせる超オススメな方法

自動車のヘッドライトはどうしても紫外線で黄ばんでしまいがちですね...

いい車に乗っててもライトが黄ばんでるだけで見た目も悪く、夜にはライトの光量も落ちた感じになってしまいます。

 

私も市販で売っている黄ばみ落としセットなどを購入して色々試しましたが、そこまで綺麗になった感じがしません(-.-;)

でもやらないで放置して於けば、どんどん黄ばみが酷くなり、落ちにくくなってしまうので少なくとも1年に1回はやっています。

 

市販品であまり綺麗にならないなら、プロに頼んで磨いてもらうか・・・なんて思っても値段が高い!

なら安くて綺麗になるやり方はないか?と考えて思いついたのが100円ショップで売ってる激落ちくんと極細コンパウンドを使った方法です。

 

市販品で売っている黄ばみ落としの中にも耐水ペーパー(紙やすり)とコンパウンドを使った物も多くあるので、そこからヒントを得て激落ちくんも水に浸して擦るタイプなので耐水ペーパーと同じ役割?って感じで思いつきました。

 

激落ちくんも今や多くの家庭で使われているほど身近な物になっていますからね~!

そんな安くて家庭に優しい身近な物を使って落とせれば願ったり叶ったりだと思います。

 

でも実際やってみないとどうなるか分からないので、取り敢えず失敗してもいいって感じで恐る恐るやってみる事にしました。

 

 

 

では早速作業に移りたいと思います。

準備する物

・100均で売っている激落ちくん

FMC 830-P超極細コンパウンド(ネットで1500円)

※ 市販の超微粒子タイプのコンパウンドでも大丈夫です

・水を入れたバケツ、乾いたタオル2枚

f:id:nkrmk:20190715131223j:plain
f:id:nkrmk:20190715131343j:plain
100均落ち落ちVキング16個入り、FMC830-Pコンパウンド

 

施工前のヘッドライトの状態

f:id:nkrmk:20190715133101j:plain

ちょっと光の加減で見ずらいですが、結構黄ばみでくすんでいるのが分かるでしょうか?
この後、ライト部分をアップした画像でもう少し違いが分かると思います

 

 

向かって左側のライトから磨きます

磨く前のライトのアップ画像です

f:id:nkrmk:20190715134009j:plain

結構黄ばんでますね~^^;

 

 

激落ちくんを水に浸してライト表面(全面)を満遍なく磨く

約15分から20分位磨く

f:id:nkrmk:20190715134945j:plain
f:id:nkrmk:20190715135021j:plain
f:id:nkrmk:20190715135144j:plain

磨くと白いスポンジが黄色く染まり、黄ばみが落ちているのが分かると思います

1番右の画像でバンパーに磨き汁が垂れているのがお分かりでしょうか!

 

 

磨いた後は、乾いたタオルで軽く拭き取り10分位自然乾燥させます

乾くとライト表面がヤスリ掛けしたみたいに白く濁った感じになります

f:id:nkrmk:20190715140213j:plain

この時点でライト表面は白く濁っていますが、黄ばみは落ちた感じがします

 

 

最終仕上げコンパウンド磨き

FMC 830-P超極細コンパウンドで磨き上げます

乾いたタオルにコンパウンドを付け隅々まで満遍なく5分位磨いて下さい

f:id:nkrmk:20190715141932j:plain

 

 

磨き終わったらコンパウンド白く乾くまで更に5分位待つ

5分経ったら乾いたタオルでコンパウンドを全て拭き取る

f:id:nkrmk:20190715142734j:plain

 

 

黄ばみ取り終了!

【施工後のライトの状態】

f:id:nkrmk:20190715143230j:plain

以前の透明度を取り戻しました(><)

 

 

 

向かって左側のライトのみ磨きましたので施工前と施工後を比べて見ましょ!

施工前                              施工後 

f:id:nkrmk:20190715133101j:plain
f:id:nkrmk:20190715144236j:plain

艶が違いますね~(^^)

 

ちなみに向かって右側ライトの施工前と施工後のアップ画像

f:id:nkrmk:20190715145118j:plain
f:id:nkrmk:20190715145149j:plain

かなり綺麗になったと思いませんか!

左側のライトの画像は光と影の状態で見ずらかったのですが、右側ライトの画像で違いがよく分かったと思います。

 

 

最後に左右の施工完了画像

f:id:nkrmk:20190715164812j:plain

見違えるような輝きを取り戻しました。

自分でもビックリするくらい綺麗になりました。( °_° )

 

 

黄ばみ落としのやり方はどうでしたか?

誰でも簡単に出来ると思います。

安く済ませたい方は、是非試してみて下さい!

「注意⚠違う方法を行って失敗した場合は責任を負い兼ねませんので飽くまで自己責任で行って下さい」

 

終わりに

今回の作業時間は、左右で約1時間。

費用は、激落ちくん100円

               FMCコンパウンド1500円

              計1600円(税抜)

コンパウンドで超微粒子タイプならもう少し安い物でも大丈夫です。

【コンディションにもよりますが、半年位は綺麗な状態を保てます】

 

もっと綺麗にしたい方は、

ライトを取り外して隅々まで磨けばもっと綺麗になります。 また今回はマスキングしないで作業していますので、ボディーやメッキ部分を傷つけたくない方はマスキングしてから作業する事をオススメします。

 

また、綺麗にしたヘッドライトを長く保ちたい方は激落ちくんで研磨後(コンパウンド処理不要)、お値段が少し高めのアクリルウレタンスプレーやガラスコーティング剤を塗ると更に綺麗な仕上がりになり長持ちします。

 

最後に

女性の方でも簡単に出来るので、

是非興味があれば1度試してみて下さい。

ほんと綺麗な仕上がりになるので超オススメです。

 

 

【速報】三峯神社の犬連れ参拝禁止!

関東最大のパワースポットと呼ばれる三峯神社で犬連れでの参拝禁止!の話がありました。

神社は、犬神様としても知られており犬連れの参拝客も多く訪れています。

 

三峯神社は今から1900年ほど昔に、日本武尊(やまとたけるのみこと)が、わが国の平和をお祈りし、国産みの神様をおまつりしたのが始まりだそうです。

その武尊を導いた山犬(オオカミ)がお使いの神と言われています。

階段の中間辺りで、両脇に向かい合って建てられている犬が【犬神】様です。

f:id:nkrmk:20190607073342j:image

 

そんな神聖なる領域の神社で、ごく一部のお客さんが犬を連れて参拝し、〇〇をした事で神社側が7月1日より犬連れでの参拝を禁止すると発表しました。

 

〇〇の詳細は発表されていませんが、犬を飼っている人は分かるはずです。

1人の迷惑行為が全ての人に影響するのでルールを守って参拝する様にして下さい。

 

また、神聖なる場所でのゴミのポイ捨ては言語道断ですのでお持ち帰りを心掛けましょう!

 

最近、迷惑行為などのニュースが多く見受けられますが、そう言った1人の行為が全ての人に影響するを忘れずに、皆が笑顔で楽しく行ける様にしましょう!

 

参拝に訪れる人はルール・マナーを守って良いパワーを頂いて下さい。

 

3月11日 東日本大震災【忘れない小名浜の魅力・記憶・記録】

 

観覧して頂きありがとうございます。

 

東日本大震災も早いもので今年で8年も経つんですね!  私が住んでいた当時の小名浜の魅力を伝えつつ震災の話をします。

 

小名浜の魅力

私は以前、仕事の転勤で家族みんなで福島県いわき市小名浜に引っ越しました。

小名浜は都内からも常磐線で2時間位で来れる観光地です。

自動車でも常磐道で3時間位です。

私の地元は埼玉秩父なので車で4時間半位は掛かりますが^^;

 

小名浜は港と言う事もあり海産物が有名で、地方からの観光客も沢山来る所です。

海が綺麗で海の幸も美味しく、地元の回転寿司などは、ちょっとお高いお寿司屋さんで食べる位のネタが格安で食べれるのが最高でした。

 

港には、いわき・ら・ら・ミュウと言う特産物を売っている観光客に向けた市場的なお土産屋さんがあり、海産物買ったり、美味し海鮮料理なども食べる事が出来ます。

またすぐ近くにはアクアマリーンふくしま水族館もあり、子供から大人まで1日遊んで楽しめる所です。

 

f:id:nkrmk:20190612191649j:plain
f:id:nkrmk:20190612191814j:plain
f:id:nkrmk:20190612191856j:plain

 

 

少し離れた所には三崎公園もあり、太平洋が一望出来るいわきマリーンタワーがあったり、ちょっとした遊具で遊べる所や芝生の上を滑って遊べたり、シートを敷いてお弁当を食べたりも出来るので1日ゆっくり出来る所です。

夏は海水浴に訪れる人も多いです。

f:id:nkrmk:20190612192101j:plain
f:id:nkrmk:20190612192124j:plain
f:id:nkrmk:20190612192144j:plain

 

 

また、1年中遊べる温水プールスパリゾートハワイアンズ】などもあり、宿泊施設も整っているので、結構そちらにも多くのお客さんが来てます。 

フラダンスショーを見たり、温水プールでスライダーで遊んだり、ゆっくり露天風呂に浸かっり出来て子供からお年寄りまでゆっくり1日過ごせる所です。

人が多い時は流れるプールが芋洗い状態になる位多くの人で賑わいます。

f:id:nkrmk:20190601170512j:plain
f:id:nkrmk:20190601170636j:plain
f:id:nkrmk:20190601170605j:plain

そんないわき市に3年間住んでいました。

こんな住みやすい所があるのかって言うくらい良い所でした。

 

 

 

然し、2011年3月11日あの日の惨劇

私が引越して6年後に大震災は起こりました。

私の地元秩父でも震度5弱地震でした。

 

地震発生から数時間後にその頃に知り合った知人の安否が気になり電話したんですが全く繋がらない状況でした。

今みたいにSNS(LINE)とかの交換などはしていなかったので連絡手段は電話のみでした。

 

それから1日経って電話を掛けたら繋がり、本人が出た瞬間!良かったって思いました。 そして話の中で地震での被害状況の話しを聞いてビックリしました。

津波が来るって思った知人は高台に逃げて無事だったようです。

津波の恐ろしさを目の当たりにした知人はこの世の終わり位な光景だったと話してました。

 

大変な時にあまり長電はも出来なかったので、安否確認だけ出来たのでホットして電話を切りました。

知人の家も流され、被災しました。

現在は親戚の家にいるみたいですけど...。

 

震災発生から一年後に以前住んでいた所に行ってみたんですが、私が住んでいた所は被害は殆ど無かったのですが、良く遊びに行ってた海岸沿いは、私が記憶している風景とは別世界でした。

海岸沿いの建物とかは、全て流され無くなっていました。

知人宅も無くなっていました。 

震災当時のいわき市小名浜港周辺を捉えた国土交通省提供の記録写真です。

記録写真

 

1度は私が住んでた町なので、ほんと忘れる事は出来ません。

地元の人はもっと忘れる事は出来ないと思います。

もし自分があの時も住んでいたら被災してたかも知れません。

 

起きた現実は心に記憶・記録して行かなくてはなりません。忘れてはならないのです。

午後2時46分黙祷。

 

現在は復興も進んで、小名浜港などは以前の活気を取り戻し、今では観光客もいっぱい来ています。

ら・ら・ミュウでは、地震当時の撮影されたブースが設けられているので観光で小名浜に行った際、立ち寄って見て下さい。 改めて地震津波の凄さを感じると思います。

 

地震で多くの方が亡くなられています。

東北や小名浜に行った際、海に向かって手を合わせて頂ければと思います。